2010年3月21日日曜日

考える力


 上司から言われる前に準備する、必要な行動が出来る人は上司の強い味方になります。
そういう人にはある特長があります。

ある程度、仕事の全体像が見渡せて、予測できる能力です。
このような能力は、どうすれば身につくのでしょうか?
またこの能力があるとどんないい ことがあるのでしょうか?

仕事の全体像が見渡せて、予測できる能力を身につけるには、まずチームワークを強く意識することです。チーム ワークは役割を分担して仕事することですが、役割だけを果たせばいいと考えるのは早計です。

あるパートには他のパートと因果関係がありま す。因果関係がこじれないように自分の役割を全うする。チームワークの前提です。

仕事は刻々と動いているものです。自分だけが動けばいい のではなく、全体が動いているので、自分の役割を全うするには、全体の動きに順応する力が必要になります。全体の動きに順応しようとするには全体を見渡す 能力が必要です。先を読む能力は全体を見渡す能力があるから育ちます。先を読む能力があるから順応でき、順応できるから、自分の役割を果たせます。

で すから、言われるままに、動いているだけでは、何度言ってもマスターしないと言われてしまいます。自分としては言われようにやっているのに、なぜ不満に思 われるのか不思議に思うかも知れませんが、それは「仕事は刻一刻変化し続けている」ことを忘れているからです。

全体を見渡す能力を身に つけるにはコツがあります。
指示待ちではなく、”自分が指示する立場なら”という目で物事を見る目を持つようにします。この訓練は、いつでもでき るのです。

たとえば、新聞の折込チラシがたくさん入っています。ひとつひとつ、自分ならこんな表現にするのにと考えることができます。同 じように通勤電車の中なら、中吊り広告がたくさん掲載されています。ここでも訓練できます。テレビのCMでも同じです。考える力を育むチャンスはいっぱい あります。しかし、他人事として考えていたのでは、自分の視野は広がりません。考える力が身につかないということです。

そんな人が本を読 んでも、単語は記憶できても、文章の意味は理解できません。決して理解できないわけではないのですが、考える習慣を身につけていないので、理解できなくな ります。

何事においても自分の問題として考えると、考える力と併せて想像力が強化されるようになります。

言われなくても できる人は、任せられるようになります。
言ったらできる人は、頼りになります。
言われたときだけ出来る人は、頼りになりません。
言 われてもできない人は、使いものになりません。

真面目にやれば、言われてもできないようなことはありません。
ひたすら訓練をした ら、言われたら出来るようになります。
経験を重ねればさっさとできるようになります。
言われなくてもできるようになるには、どうしたらで きるでしょうか?
言われなくてもできるようになるには、自分の態度次第なのです。

さて、どの技術を身につけようとしますか?
決 めるのは「指示」ではありません。自分の選択と行動です。

0 件のコメント:

コメントを投稿